ミスタードーナツ
▼ページ最下部
001 2011/01/26(水) 23:46:07 ID:.wiY60ghCo
スタバ逝くより、断然ミスド行くわ
ドーナツ♪
返信する
002 2011/01/27(木) 00:11:56 ID:2HDPWF6.Ic
ドーナツにおからを入れるとどうなるんだい
返信する
003 2011/01/27(木) 00:29:41 ID:8i59.mOcrQ
004 2011/01/27(木) 01:01:36 ID:HB4vQymHbE
俺アメリカに5年住んでたんだけど
日本に帰ってきてからスタバの値段に驚いた!!
高け〜よw
正直、確かにスタバよりもミスタードーナツのほうがうまいね。
値段も安いしね。
よくドーナツ100円やってるし、ポイントカードもやってるし
こっちのほうがお得じゃね?
返信する
005 2011/01/27(木) 01:07:20 ID:ViZsnUZjPE
006 2011/01/27(木) 18:12:02 ID:lfGdR7oJAo
ミスドはDQN率が高いから行かないなあ。
「バカ母+山猿のガキ」の組み合わせが多い。
返信する
007 2011/01/28(金) 02:45:42 ID:sfOYWBOuEw
ミスドは確かに騒がしい
もう少し静かだったら居心地いいのに
まぁそれはミスドに求めることじゃないか
返信する
008 2011/01/28(金) 05:10:10 ID:Ut/WdPYh8g
山崎製パンのケーキドーナツ食ってみ
ミスドに行くのがアホらしくなるぞ
返信する
009 2011/01/28(金) 05:36:26 ID:tB6/4HeZB6
010 2011/01/28(金) 12:23:22 ID:rvmwd.Htio
011 2011/01/30(日) 10:04:56 ID:XC2Z4Bjz0g
012 2011/01/30(日) 10:06:22 ID:XC2Z4Bjz0g
>>8 まぁそうなんだが「ケースの中の賑やか」を
目で楽しんだり、「現場製造」にも意義が在るよ
個々の経済力事情によるが山崎の多数包装商品は
「食料」でミスドは「嗜好品」なんだろうな
自分は両方買うが山崎の廉価製品が口に合うよ(笑)
返信する
013 2011/02/25(金) 05:16:00 ID:.7wo44vk4M
ミスドでカレーパンしか買わない変な人ですみません
返信する
014 2011/02/25(金) 10:43:09 ID:S3PI2kbrrw
店名が「ダスキンドーナッツ」というときなかった?
返信する
015 2011/02/27(日) 16:38:32 ID:x4aqLgEItg
何がミスタードーナツだ
ミスドーナツに変えろ
返信する
016 2011/02/27(日) 21:52:38 ID:3Pcp90O8P.
ミスドはダスキンにつながりがある会社じゃなかったっけ
返信する
017 2011/02/27(日) 22:42:42 ID:1Q.rBcMYfo
繋がりではなくて、ダスキンがミスドを運営してるよ。
返信する
018 2011/02/28(月) 16:40:12 ID:Pbte49hg0Y
今のミスドってアイスやシロップかけてくれるの?
知らなかった・・・・
今度行ってみよ。
返信する
019 2011/02/28(月) 17:55:58 ID:8iMzn/34Fo
チーズマフィンが食べたい。
もっかい販売してくれないかな〜。
返信する
020 2011/03/10(木) 01:00:38 ID:Wm3P.mHwIY
>>4フィリピンのミスドは30円くらいしかしなかったけどね、日本はバカ高い。
返信する
021 2011/03/10(木) 14:47:35 ID:sQckqj2jPg
ディズニーランドのチュロスみたいな
サクッフワッしたチュロ作ってくれたら
500円でも買う
返信する
022 2011/03/22(火) 19:33:01 ID:P0vrRLuTAw
平日に有給とって嫁さんと8:00くらいから朝ごはん代わりに
行く。んでほかの店が開くまでゆっくりコーヒーを飲み
追加でドーナツを頼んだりする。
ミスドのマグカップがなんか口になじんで好き
よく頼むのはハニーチュロ、エンゼルクリーム、ハンバーグパイ
返信する
023 2011/09/26(月) 22:00:47 ID:y27.UNfRXs
024 2011/09/28(水) 22:13:08 ID:zjFB.sIaQ2
値段が手ごろでいいよね
残念なのは
・ドーナツが昔より小さくなっている
・店内で食べるとき全然席が空いてなくてしばらくトレー持ったままうろうろしないといけないところ
返信する
025 2011/09/29(木) 10:20:06 ID:n3NEry.Cyk
昔、箱に入ったタコ焼きみたいなドーナツがあって、
映画館によく持って行ったんだが、今でもあるのかな?
丸くて色んな味の一口ドーナツが10個くらい入ってて、
婆ちゃんが買ってくれたんだ。
返信する
026 2011/09/29(木) 14:33:39 ID:jglnrIxpmg
027 2011/09/29(木) 22:14:27 ID:6DC3Fg2JH.
>>20 それは日本のミスドが高いんじゃなくて物価の違いだろw
フィリピンなんて外食しても一食数百円の国じゃん
返信する
028 2011/09/30(金) 08:11:54 ID:lCjaDybyNo
029 2011/09/30(金) 19:25:39 ID:vuqAYAck0I
大好きなチョコファッジシェイクが消えてからというもの行かなくなった・・
返信する
030 2011/09/30(金) 21:19:47 ID:d.sPn3.LHc
>>26 ありがとうございます! それです。今でもあるんですね。
俺が食ってた頃は10個位入ってましたよ。
武蔵境のイトーヨーカドー隣の店で買って、
吉祥寺の映画館で写真のドーナツをつまみながら観たのは良い思い出。
返信する
031 2011/10/10(月) 11:52:18 ID:s9MVYZ7fPs
ちょい前までDポップじゃない、まんまタコヤキドーナツってのがあったよ。
マジでタコヤキ味で、まあまあ面白くはあるけど2度食いたい代物じゃなかった。
返信する
032 2011/10/18(火) 11:16:14 ID:LybGvJxPnA
033 2011/10/20(木) 11:53:56 ID:FapHffM9SU
>>14 それってDunkin' Donuts(ダンキンドーナツ)のこと?
返信する
034 2011/10/27(木) 01:11:38 ID:J/irDprk6.
俺、昔の定番が好きなので
最近店頭に並んでるので好きなものがあまりない。
オールドファッションばっかり買うことになる。
もうちょっとローテーションしてくんないかな。
返信する
035 2011/10/28(金) 00:47:22 ID:94/DIE1h96
036 2011/10/28(金) 13:42:55 ID:6Ei/CjFRLs
ミスドと言えば大学時代に人生最初で最後の彼女と一回だけ入った事がある
緊張していて味はよくわからなかった
返信する
037 2011/11/01(火) 09:41:02 ID:f/Ar6ahqdU
オメ・・ もとい米粉ドーナツとやらがすごく美味い。
ポンデリング以上の好印象だ。
返信する
038 2011/11/02(水) 12:30:30 ID:Wf.ObCUjj2
オールドファッションハニーとエンゼルクリームがあればいいや
返信する
039 2011/11/21(月) 12:15:53 ID:tqOyIFjWZ6
先日、昼ごはんは欲しくないし
少し時間があって喉も渇いてたから、
ミスドに入った、じゃあこれとーとか
選んでたら、小学生の女の子がサイフ
とにらめっこしながら注文してたんで
全部俺が払うと、言ったら「いいです」
何で?「知らない人からもらったりする
としかられますから」とかいうから、
益々かわいい。
結局ごちそうしたよ、無論席は別でね、
俺ってカッチョイイ?
返信する
040 2011/11/21(月) 16:47:23 ID:K2rtwZXpSs
>>39 ただの変な人だと思うよ
その子は嫌な感じを覚えながら食ってたに相違無い
返信する
041 2011/11/22(火) 20:33:44 ID:JDkaqHKtqg
>>40 いい忘れた、3人組みで来たんだ。
だから、ご馳走したんだよ、
そんな、悪い気持ちはないし。
返信する
042 2011/12/23(金) 01:51:58 ID:L3Bavww.Ck
043 2011/12/31(土) 01:32:34 ID:6sXqWbzUqA
ミスドは100円限定購入
なんか知らないけど「Pass Card」くれて
とりあえず2012年04月01まで
ドーナツ・パイ10個まで1個100円ですわ
返信する
044 2012/01/07(土) 21:33:56 ID:vNkcv56VYE
バタークランチが復活したらまた行こうと決めてるんだがいつになるやら…
返信する
045 2012/01/24(火) 04:52:08 ID:kh9qAMhLhk
やっぱ皆100円セールの時によく行くのね。
一人暮らししてた時にかなりお世話になった。
100円ドーナツ2個+水で糊口をしのいだ
返信する
046 2012/01/24(火) 12:19:04 ID:V9NXVnQ5Uc
年に1回や2回でなく、しょっちゅう100円セールやってるからね。
定価で買うなんてアホらしい。
返信する
047 2012/01/25(水) 01:03:07 ID:Jigqr8pr4w
こんなモン100円でも高いだろ
5〜60円が妥当
返信する
048 2012/01/25(水) 13:17:00 ID:ZQSNzh1s0E
049 2012/01/25(水) 23:26:22 ID:kbRR2kEvMI
050 2012/01/26(木) 18:51:10 ID:ipD6Y0tiq2
こんにちは〜 ミスタードーナツ
青空に〜飛び出せ〜
ってテーマソングがあったなあ
返信する
051 2012/01/27(金) 04:51:32 ID:Gqm56r5VZ2
クリスピークリームドーナツ近くにオープンしたんだけど高いわ!
味はミスターと大して変わらん。
返信する
052 2012/01/27(金) 19:49:04 ID:wr/AuZ6zj6
エンゼルクリームとポンデリングが好きだあ。
返信する
053 2012/02/01(水) 15:21:11 ID:t7r/Fp.y9k
私は非常に頭が悪いです。
仕事業績もなく上司の機嫌を取る毎日です。
でも昇進はできないと思います。若くて仕事業績がある優秀な人材が入ってきたからです。
私は仕事をせずに毎日遊んでいます。
こんな私をどう思いますか?
最近は女子大生のムチムチおっぱいに非常に興味を持っています。私はこれからどのように効率よくセクハラするか考えています。たとえばエレベーターの中でのセクハラに非常に興味があります。その他に飲み会のとき女性に抱きついてみたいです。頑張ります。
才能がない範明をよろしくお願いします。
返信する
054 2012/02/05(日) 22:17:27 ID:4JtSiwj9Xk
ダスキン使ってるともらえるミスド・パスカード、以前は1年に1回もらえるかどうかだったのに、
このところ年に2枚位もらってる気がする。
返信する
055 2012/03/05(月) 01:20:32 ID:quHEOtKfp2
数年前に、ミスドの不衛生問題ってなかったっけ?
結局あれドーナッツ?
返信する
056 2012/03/11(日) 21:05:35 ID:3feA.BMEhY
来週14日〜18日迄は人気ドーナツ10種が90円
返信する
057 2012/03/29(木) 13:04:46 ID:gqW97kMJoY
この前10年ぶりに行ったらヨーグルトクリームの入ったドーナツが売ってなかった…
調べてみたらあれメニューから消されちゃったんだね。
一番好きなドーナツだったのに…もうミスドに行く理由がなくなっちまった。
返信する
058 2012/04/09(月) 18:10:04 ID:DW7e/sOWeQ
Dポップってドーナツの真ん中抜いたので作ってるんだってね。
再利用ではなくそのまま使い。
返信する
059 2012/04/10(火) 15:33:49 ID:7sKEtRvpm.
060 2012/04/11(水) 16:09:00 ID:.uujgywSXw
![](//bbs112.meiwasuisan.com/bbs/sweets/img2/12960531670060.jpg)
いつも¥100セールの気がする
返信する
061 2012/04/11(水) 19:51:03 ID:RvVnicm0Yo
この前チラシにドーナツ1個とコーヒー1杯で90円のクーポン付いてたから今日使ってみた。
コーヒー1杯だけかなと思ったら通常と同じくおかわり自由だったのでちょっと得した気分。
返信する
062 2012/04/16(月) 13:12:43 ID:94mY0FSNzQ
フレンチクルーラーだけ5コくらい食べたいが
恥ずかしいのでカモフラージュに他のもの買う
んでもったいないのでそれらも食う
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:36 KB
有効レス数:110
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スイーツ・お菓子掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ミスタードーナツ
レス投稿