日東あられ 自主廃業へ
▼ページ最下部
001 2011/04/29(金) 01:48:53 ID:7qWPNt9aJo
002 2011/05/01(日) 00:22:38 ID:/LZH7CXsbc
ウチの近所にも大きな工場があって、促進住宅とか近所の人達はみんなソコで働いてた。
景気も上向きでイケイケドンドンだったけど、一度倒産したときの衝撃は凄かった
部署の責任者なんかが社内にある銀行(?)の預金高で決まってたらしく、それが従業員の
帽子の「ライン」で一目瞭然で確認できるようになってたとか、預金が多く階級が上の人の中には
横柄な人もいて、同じ歳同じ入社なのに預金の多い人が少ない人をアゴで使うところもあったとか
倒産して「預金ゼロ」になったとき、その人達の鬱憤が爆発したときの様は尋常ではなかったとか
返信する
003 2011/05/06(金) 00:31:39 ID:V1lASYH.gw
スレ主です。
一週間で、1レスか・・。
意外と認知度低いのかな。
御煎餅業界№2くらいに思ってたんだけどね。
これじゃ〜潰れるか。
返信する
004 2011/05/27(金) 10:10:01 ID:JjnBiryGQM
日東あられが懐かしいのは40代以上だろうね
海苔を巻いたあられが高級に見えた頃を思い出す
スイーツに押され気味だからなぁ
返信する
005 2011/05/27(金) 20:05:38 ID:YhZDs.aMs.
006 2011/06/01(水) 10:16:07 ID:VLZsSReKLM
>>1 できればこういう映像は件の「日東あられ」のCMのみに編集してから
公開していただきたいですね。いきなり9分43秒もの長大な映像を
見せられる立場にもなってみてください。
(「じゃあ見なければいい」といった短絡的な意見は認めません)
返信する
007 2014/12/12(金) 19:05:32 ID:.zbDcGE4PQ
008 2015/11/30(月) 09:30:59 ID:PpE/RbYTe6
1985年以前生まれは日東あられの知名度は全国区、以降生まれだと日東あられの知名度は愛知・岐阜・三重の東海3県に限られたようです。懐かしい。
亀田製菓に次ぐ米菓大手でしたが。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スイーツ・お菓子掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日東あられ 自主廃業へ
レス投稿