下呂温泉土産 銘菓ゲロちゃん
▼ページ最下部
001 2021/09/27(月) 13:03:26 ID:Iv0rYdOEBg
おばあちゃんが下呂温泉に旅行に行く度いつも買ってきてくれたゲロちゃん
下呂に立ち寄ったので久しぶりに購入しようとしたらどこにも売ってない
何の粉かは分からないけど落雁のように固めたお菓子
お湯に溶かして飲んでも良いと書いてあったのを記憶している
ネットにも何の情報もない
もう二度と食べられないのかと思うと寂しい
返信する
002 2021/09/27(月) 14:19:22 ID:aQNkIyjCTk
これ、土産物の置物やろ。
どこの観光地(特に温泉)で扱ってる。
以前、熱海に旅行にいったとき土産でかったぞ。
トイレに塗りの平皿置いて、その中に入れて飾ってる。
返信する
003 2021/10/02(土) 08:14:22 ID:K77TmlxlxA
004 2021/10/02(土) 15:50:06 ID:spPmBQFIOQ
中部地方はゲボというからな。
ゲロに汚物感はないんだよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
スイーツ・お菓子掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:下呂温泉土産 銘菓ゲロちゃん
レス投稿