シュークリーム
▼ページ最下部
001 2012/12/07(金) 00:12:05 ID:wDpGCfMid6
お待たせしました、これこそ最高のお菓子スレでしょ
濃厚なクリームとサクサクの生地と相まって極上の甘みが舌を
包み込むでしょう
返信する
007 2012/12/07(金) 19:53:17 ID:cobWBRT5oI
>>1
>お待たせしました、これこそ最高のお菓子スレでしょ
お前、りくろーおじさんスレのスレ主みたいな奴だなw
返信する
008 2012/12/08(土) 19:07:34 ID:MWCc3ZUsYk
009 2012/12/09(日) 16:03:25 ID:SLwpNLMwcE
183 名無しさん (2012/11/23(金) 13:52:17 ID f8N3734XIs)
基本大阪人って東京とか他の地域の事知らず
地元でちょっと流行ったものを神格化してしまい
喜んでアップしたものが袋叩きになって初めて世間は広いと理解するパターン
井の中の蛙君タイプが多いね
こういうコツが分かれば大阪近辺である程度のヒットは飛ばせる。全国区では無理だが
184 名無しさん (2012/11/23(金) 15:12:57 ID I32k7TvenY)
>喜んでアップしたものが袋叩きになって初めて世間は広いと理解するパターン
え?
世間は広いと理解するパターン はあまり見ないなぁ
俺がよく目にするのは耳目を塞いで世間を否定するパターンだわ
返信する
010 2012/12/10(月) 00:12:00 ID:082qvHmAEw

大阪のお土産なら俺はこれを勧める
堺の小島屋のけし餅
新大阪駅では在来線側の関西土産売り場に少し置いてあるのは知ってる、ほかに置いてあるとこは知らない
返信する
011 2012/12/10(月) 20:29:57 ID:l7nOH901t6
012 2012/12/11(火) 00:13:04 ID:5xwOsh61cg
>>1,
>>6 スレ主が学習能力を身につけて、自分の好みをゴリ押し・他者の意見を否定しないことを期待する
返信する
013 2012/12/13(木) 21:58:38 ID:/xTmT/oBYo
>>6 けっこう駅前に展開している一般的なチェーン店御用達で、通と言えるの?
返信する
014 2012/12/13(木) 22:03:35 ID:Ga5RwCaJ6Q
>>13 シュークリーム好きなら、定番ショップとして知っていると言いたい。
ここが最上級とは程遠いが、マックのシュークリーム版と考えて欲しい。
返信する
015 2012/12/13(木) 22:07:18 ID:9kaPjljR.6
>>6 要約すると、自分のことを“通”って言いたいわけ?
相変わらず子供じみてるなw
返信する
016 2012/12/14(金) 01:44:45 ID:u3BHXY8Snk
017 2012/12/22(土) 20:45:06 ID:EvUK1/.xQU
さ あ 、 も り あ が っ
て
ま
い
り
ま
し
た
返信する
018 2012/12/23(日) 16:46:16 ID:GNPuls1ZSg
カタカタ
|| ̄ Λ_Λ
||_(Д`; ) 「なに?このスレ・・・」
\⊂´ )
( ┳'
返信する
019 2012/12/25(火) 22:06:16 ID:rImJNuXLFM
放置?
スレ主のスレッドに対する愛着とか責任とか感じられないな
返信する
020 2012/12/26(水) 02:17:15 ID:or2IiFmGNE
021 2012/12/27(木) 13:30:43 ID:BjZRynfzco
ドロドロとした食感がいやだから凍らせて食べる
返信する
022 2012/12/27(木) 21:02:15 ID:C373QsCuVs
023 2013/01/27(日) 22:33:20 ID:cS2gGQ8cms
生クリームよりカスタードクリームのほうが美味しいよね
返信する
024 2013/01/28(月) 11:37:43 ID:bPzFSDuqfY
そう。
さらに、カスタードでもザラザラの手作りタイプがいい。
返信する
025 2013/01/28(月) 20:29:22 ID:weU1vh2erQ
026 2013/02/23(土) 19:10:00 ID:5n.fidUhfs
027 2013/03/28(木) 17:28:04 ID:TsVVmAg0ww
ここのスレ主みたいな奴はスレ立てしちゃいけない種類の人間だな
返信する
028 2013/03/29(金) 17:50:38 ID:jxugYEZhd.
>>6 ビアードパパ・エスプラネード店でよく買いに行くわ。
ポイントカードでエクレアくれたりするし旨いよね。
返信する
029 2013/03/30(土) 00:25:52 ID:muE0TuuAfc
和ならライバルの大福、まんじゅう
かな
大人になってからは和菓子が好きになった
返信する
030 2013/03/30(土) 21:30:49 ID:txgolcQJ9w
>>23 シュークリームに限らず、カスタードクリームを使った菓子に外れはない
返信する
031 2013/03/31(日) 01:18:50 ID:cqpl6GuOCg
>>30 そりゃ、お前的にはだろ
こういう話でやたら断定するのは荒れる元になるぞ
返信する
032 2013/04/02(火) 16:17:19 ID:xaolFDqgAs
033 2013/04/09(火) 18:22:51 ID:moM4Y5.iKU
パイシューのようなクッキーシューのような
シュー生地がサクサクしてるのが
たまらなく美味しいんだよねヾ(*´∀`*)ノ
返信する
034 2013/04/13(土) 21:51:11 ID:gsjX6ebE6Q
>>33 そうそう。パイ・クッキーシューを食べてから
柔らかい皮のシュークリームは買わなくなった。
返信する
035 2013/04/19(金) 01:03:56 ID:vGEJZ9K52w
036 2013/04/30(火) 15:40:12 ID:6vbTiDgX7A
セブンのクッキーシューはもう少しだけでも
生地をサクサクにして頂ければ・・・といつも思ってしまう
なんかすいません
返信する
037 2013/05/05(日) 22:30:11 ID:/r1KmrkHUI

シェ・レカミエという店のシュークリームが、生クリームの質といい、
その大きさといい、抜群のコスパでお気に入りなんだ。かなり美味い。
ところがある日、箱に貼ってあるシールをふと見ると
「山崎製パン」と書いてあるではないか!?
そのシールがあたかも『山崎パンだって本気出すとこーだかんね』と
語っているみたいで恐れ入った。
返信する
038 2013/05/06(月) 00:55:46 ID:Jgjnb0Zk3.
>>37 単にお前の洞察力が足りねえだけだろ
間抜け自慢なんかよりももう少しスレを盛り上げるような書き込みしろや
使えねえ奴だな
返信する
039 2013/05/06(月) 08:37:21 ID:Rc6lasoC72
>>38 おお怖い、シュークリームスレに下品な書き込み。お里が知れますな。
返信する
040 2013/05/07(火) 18:36:10 ID:B5XaWePY3A
041 2013/05/08(水) 21:07:49 ID:I0NHzPcP1c

でもシェ・レカミエという店はそんなに全国展開していないし、
店のどこにも山崎パンを思わせる物はない。
ケーキだってスーパーで売ってる山崎製ケーキとは物が全然違う。
値段からして違うし。もちろん山崎パンのwebサイトにも載って無い。
鎧塚のケーキだといって騙すこともできるレベル。
実際、私も数回食べて初めて山崎パンと気づいた次第。
返信する
042 2013/05/08(水) 23:54:18 ID:KMm9ssx5o2
各コンビニで売ってるシュークリームを食べたんだが、
カスタードと生クリームが入ってるダブル系は製造元がヤマザキが多かった。
ただパッケージと名前が違うがだけ・・・
返信する
043 2013/05/09(木) 19:53:10 ID:i7lqj0TmVo

レカミエのシュークリームはコンビニのとは全然違う。
なにしろヤマザキを隠して売ってるくらいだからね(笑)。
生地はショリショリタイプで生クリームは植物性臭さの無い上質なもの。
たぶん不二家のノウハウが入ってるんだろうね。
鎧塚は川島なお美と共にメディア露出が多いけど、そのケーキは良心プライスで
コージーコーナーの方が高いくらい。
私の通勤しているビルにも鎧塚が入ってて、時々ここのケーキを買って帰ってたんだけど、
なんとなく「これならレカミエの方がいいね」と言うのが現在の我が家の偽らざる気分。
コージーコーナーといえば写真のジャンボシュークリーム、東京ではテッパンですよね。
返信する
044 2013/05/24(金) 14:39:15 ID:jwGR3mIgeM
意外にパン屋さんのシュークリームが美味しかったりする
返信する
045 2013/06/12(水) 19:21:21 ID:Vt/PuQFuzA
046 2013/06/20(木) 03:02:44 ID:Ih1xVe2ksY
>>39 いやいや、こういう人間がシュークリームをほおばって
うれしそうにしているのかと想像すると、えらく笑える。
>>38は、われわれに笑いを提供してくれる、とてもいい人なんだよ。
返信する
047 2013/06/20(木) 03:11:59 ID:Ih1xVe2ksY
承前)
>>39 そもそも、
>>38の投稿をじっくり読み込んでみるといい。
>>38はシュークリームを「真剣に」愛し
どうすればこのシュークリームスレが盛り上がるのかについて
「真剣に」心を痛めているではないか。
>>38こそが、このシュークリームスレでもっとも
敬愛を受けるべき人間であり、
われわれ愚民は
>>38に畏敬の念を持たねばならないのではないか?
返信する
048 2013/06/21(金) 00:21:45 ID:ani7x4q2rI
あちこちで叩かれまくったdesperadoが改名デビュー?
返信する
049 2013/06/22(土) 03:48:40 ID:g11C9OsACk
>>46,
>>47 二ヶ月近くも前のレスに何をそんなにエキサイトしているのか・・・
desperadoなんて食板の癌、菓子板の蛆
看板を架け替えたところで中身は変わらないしwww
返信する
050 2013/06/26(水) 21:57:12 ID:ra6lHEBBnM
051 2013/07/06(土) 16:09:55 ID:/.Za446Zdw
1位コージーコーナーのジャンボシュークリーム
2位シャトレーゼのダブルシュークリーム
返信する
052 2013/09/15(日) 08:12:16 ID:71D3q930rg
053 2013/11/02(土) 23:43:17 ID:S1QlOzYa8U
054 2013/11/03(日) 07:42:22 ID:1.f1WzSCIs
生クリームのみのシュークリームは話にならん
カスタードが入ってなきゃ美味くない
返信する
055 2018/07/02(月) 17:13:22 ID:JpXOoYvC5A
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:55
削除レス数:0
レス投稿